こんにちは(*´∀`) マルイスタッフのCHIEです。
今日の私の朝ご飯ベーグルは
『ふわふわだし巻きベーグルサンド』です。
だし巻きと言うと朝から面倒じゃない?と、よく言われるのですが、
実は簡単にできるコツがあるのです…(*^▽^*)
まずは
① ベーグルの大きさと同じか少し大きめのレンジ対応の深さのある容器にラップをひいておきます。
② 卵二個とお好みの味つけのだし汁大さじ2~3にマヨネーズを大さじ1弱加えて混ぜます。
③ 熱したフライパンに②を全部入れまぜながら半熟少し手前ぐらいまでかたまったら、①のラップをひいた容器に入れ、茶巾絞りのようにクルクルとベーグルの幅にあわせます。
④ そのまま電子レンジで1分ほど加熱したらふわふわの丸いだし巻き卵の出来上り。
⑤ カラシマヨネーズをぬったプレーンベーグルにはさんでだし巻きサンドの完成です。
和風のお出汁の味もベーグルにピッタリですので、ぜひおためしください。
そして、卵つながりの小ネタをひとつ。
今週土曜日の20日は大寒の日。
大寒の日に産卵された卵を食べると一年間、健康運と金運に恵まれるそうです☆
ぜひ、大寒たまごでだし巻きサンドを作ってみてください。